Follow @STOP_NPP (140 followers)

カレンダー

2023年3月
« 7月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

カテゴリ

関口鉄夫(環境科学)先生東温市での講演会のお知らせ 「ごみと環境の本当の話をしよう~震災がれき処理・廃棄物処分場の現場から~」

皆様

関口鉄夫先生の2回目の講演会が今度は【東温市】で開かれます。
平日夜の講演会になりますが内容は大変濃いものになると思います。
是非、みなさまにお越しいただきたいと思い投稿させていただきます。

***

関口鉄夫(環境科学)講演会のご案内
「ごみと環境の本当の話をしよう~震災がれき処理・廃棄物処分場の現場から~」

愛媛県内のほとんどの自治体のごみ焼却施設から出る焼却灰(ダイオキシン等を含み有毒)は、
東温市にある処分場に持ち込まれ、埋め立てられているが、処分場の安全性はどうなのか。
震災がれきが復興の妨げになっていると国はいうが、現実はどうなのか。
震災の現場で放射能汚染調査を継続して行い、
全国の廃棄物処分場の実態を知り尽くしている関口鉄夫氏に、
ごみ問題の本当の話を聞く。

日 時 6月18日(月)19時~21時 
場 所 東温市川内公民館 東温市南方264 TEL 089-966-4721
参加費 500円(資料代含む)

<関口鉄夫さんプロフィール>
信州大学教育学部卒業。環境科学。
元滋賀大学、元長野大学教員。
廃棄物処理施設をめぐる環境汚染や健康被害の調査を続けながら、
全国各地の住民運動や裁判を支援。
長野県、沖縄県平良市(現宮古島市)、東京都町田市、
徳島県美馬市などの公的な委員会の委員を歴任。
1999年第8回若月賞を受賞。
著書「ごみは田舎へ」など。

主 催:ごみを考えるネットワークえひめ
    愛媛環境ネットワーク
連絡先:090-1576-8427(渡部伸二)

***

東温市の平谷敬子さんたちが東温市長にあてて
「がれき受け入れないで」と要望書を提出してくださいました。
http://t.co/ImTlTO2X
↑愛媛新聞記事を紹介いたします。

1 comment to 関口鉄夫(環境科学)先生東温市での講演会のお知らせ 「ごみと環境の本当の話をしよう~震災がれき処理・廃棄物処分場の現場から~」

  • 丸山邦久

    この関口鉄夫という男は詐欺師だ。みゆき野青年会議所のメンバーからどれだけお金を騙し取ったか。私の近所には関口鉄夫が産ませた私生児がいる。いいかっこしてないで罪を償ったらどうだ。貴様にごみ問題を語る資格はない。貴様事態がごみなのだから。

Leave a Reply

You can use these HTML tags

<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

  

  

  

This blog is kept spam free by WP-SpamFree.